
-直営店舗 Access- アクセス
[shop]
7-10-8,Hontori,Shizuoka Aoi-ku,Shizuoka
〒420-0064 JAPAN
静岡県静岡市葵区本通7-10-8
[labo]
2112,Higashi-cho,Shimada,Shizuoka,
〒427-0011 JAPAN
静岡県島田市東町2112
TEL:0547-39-3277
[office]
2112,Higashi-cho,Shimada,Shizuoka,
〒427-0011 JAPAN
静岡県島田市東町2112
直営店は、不定休です。ご来店前にご確認ください。
7-10-8,Hontori,Shizuoka Aoi-ku,Shizuoka
〒420-0064 JAPAN
静岡県静岡市葵区本通7-10-8
[labo]
2112,Higashi-cho,Shimada,Shizuoka,
〒427-0011 JAPAN
静岡県島田市東町2112
TEL:0547-39-3277
[office]
2112,Higashi-cho,Shimada,Shizuoka,
〒427-0011 JAPAN
静岡県島田市東町2112
直営店は、不定休です。ご来店前にご確認ください。
-私たちが、今に至るまで-
2009年の夏、熱や紫外線から素材を保護する機能を持たせることが出来たらきっと業界が変わるだろう...と自動車メーカーの開発担当者の悩みを事務机が並んでいる会議室で聞き、なんとか解決したい!という思いから私たちの歩みは始まりました。その期待に応えたい一心から400日の歳月をかけ、ナノ技術による世界に1台しかないコーティング装置の開発に成功したのです。しかし、非情にも技術は常に進化していきます。熱や紫外線に強い樹脂素材が開発され、コーティング技術は必要とされなくなってしまったのです。開発に費やしてきた時間が重くのし掛かりました。それから2年間、当時を知る社員は、生きた心地がしなかったと語るほど苦しい日々を過ごします。1つの光明は、ナノレベル(0.0000001mm)にて金属膜の厚みを制御できることから、人工衛星に関わる宇宙開発へと挑戦できたことです。様々な素材に、様々な金属をナノレベル単位の厚みで何層にも重ねることに成功し、優れた素材に、更に機能を付加する技術は研究開発者たちに高く評価され、なんとか事業を繋ぎ止めることが出来ていました。そんなとき、一人の社員が、チタンの美しさに魅了されます。光の屈折や反射をコントロールして色を表現している光彩と呼ばれるいろどりは、虹やオーロラと同じ現象であることがわかり、テクノロジーこそアートである!と起死回生の逆転を願い、国際展示会に出展を決意しました。口にはしませんでしたが、これが最後の挑戦だと誰もが感じていました。華やかな場所でグラスをお披露目することを想像していた私たちでしたが、キッチンウェアエリアでの出展希望が通らず、掃除用具に囲まれた生活雑貨エリアでの出展となりました。出展前日、一睡も出来ないほど不安に追いやられ、朝を迎えました。祈るような気持ちで会場の扉が開く様子を見ていると、一人また一人とお客様が真っ先に訪れてくれたのです。この光景は、私たちは一生忘れることがないでしょう。そして、この展示会にて国内外の美術家やアート作品を手掛けるクリエイターたちに注目していただけたことでPROGRESSのいまがあります。わたしたちがいることは、お客様一人一人のおかげ様です。これからも多くのお客様にありがとうございますをたくさん伝えていけたら幸いです。そして、素敵な時間を一緒に過ごせるグラスをお届けしていきます。
FAQ よくあるご質問
-
- Q.オリジナルロゴは入れられますか。
- A.はい、可能です。 データをお送りください。 *aiデータ推奨
-
- Q.記念品として注文したいのですが、どれくらいまで対応できますか。
- A.1〜5,000個まで対応可能です。 それ以上の個数に関しましてもご相談ください。 詳しくは、コンタクトフォームよりお問い合わせください。
-
- Q.法人ですが、請求書払いは可能ですか。
- A.はい、可能です。 コンタクトフォームよりご用命ください。
-
- Q.プレゼントで郵送したいのですが対応してくれますか。
- A.はい。対応可能です。 送り主を、お客様名にて発送致します。 金額のわかるものなどは、同封致しませんのでご安心ください。
-
- Q.お手入れの方法を教えて下さい。
- A.【お手入れの方法】
・やわらかいスポンジに中性洗剤を使用してください。
・ガラスを傷つける恐れのあるクレンザーや研磨剤入りスポンジなどは使用しないでください。
製品には、色味、風合いなど個体差があります。チタン独特の経年変化を末永くお楽しみください。
グラスの色は、光の反射と屈折にて彩られていますので、照明や日光など光量や当たる角度により変化します。
素材:ガラス チタン
【お取り扱い上の注意】
・ガラス製品を安全にお使いいただくために、用途以外でのご使用はおやめください。
・乳幼児の手の届かないところに保管してください。
・食器洗い洗浄機、電子レンジ、オーブンには対応していません。
・傷がつきますと破損しやすくなります。
・ガラス同士固いものとぶつからないように扱ってください。
・グラスを重ねますと、チタンコートを傷めることがあります。
・ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり濡れたところに置かないでください。
・亀裂や破損したガラス片は大変危険ですので、各自治体の指示に従って破棄してください。